好奇心でどんどん伸ばせるリカバリー能力
オーガニック小麦だって
マクロビオティックでお馴染みの地粉によく使われているナンブコムギから、
デオキシニバレノール(DON)が検出された件
いわゆるカビ毒の一種ですが、
近年の天候の変化、雨量や乾燥の時季ずれも関係しているのかなぁと思います。
いつもの田んぼで、いつもの作物を、いつもの量で、いつもの質で、毎年収穫できるわけではありません。
食べ物も生き物なので。
日頃から意識的にグルテンフリーを心がけています。
それは、全く摂らないということとは違っていて、
意識的にフリーなものを取り入れるようにしているということです。
オーガニックの小麦ならどれだけ食べても安心だとか、
有機小麦なら身体にいいなどとは思っていなくて、
それがたとえ「国内産」であっても、品種改良を繰り返され日本人好みの“モチモチ”になる小麦は、なんだって腸にねっとりへばりつくもんですよね。
オーガニックであろうと有機であろうと小麦は小麦。
例えば、8年前に『全粒小麦のパン』を卒業しました。
それまでの10数年間、パンを欠かしたことがない私が。です。
※当店で、ナンブコムギ製品、地粉などは取り扱っておりません
グルテンダイエットに越したことはない
ダイエットという意味は、減らす、極力減らしていく、体内から追い出す、的な意味合いです。
グルテン食べたら痩せるという意味ではないですよ。笑
グルテンの量を少しでも抑えたいなら、
グルテンたっぷりの全粒パンよりも、小麦を極限まで減らしたクロワッサンの方が理にかなっているからですが、
そのおかげで大好きなクロワッサンを我慢しなくてすみ、思い存分楽しめたことで、2年もしたら、それも食べる必要がなくなりました。
今現在は、個人的にパンを買うことはほとんどなくなりました。
結果、私の場合は、米が合う。
日本人には、おにぎりがあるじゃないか!
さて、そんな幸代が
久しぶりにお店にソルガム粉を入荷したので
“グルテンフリーパンケーキ”をつくりたいと思います。
この日、朝っぱらから用意したのは、
ソルガム粉、ココナッツミルクパウダー、ココナッツシュガー、ピンクソルト少々、卵1個、贅沢に有機宇治抹茶粉!
思ったよりザラつきますね…
あれ?こんなんやったっけ??
繋がってない感丸出しのこれを焼くと、生地が割れてボソボソなるぞ…
想定外(感覚を忘れてるだけ⁈)だったので、タピオカ粉をひっぱり出してきました。
あら素敵、トロッとしてきましたよ♡
かき混ぜるうちに若干緩くなってきました、、
これはヘラではなくもはやオタマの出番です。
オタマ1杯分をフライパンに入れ、オタマのお尻でくるくると平たく広げます
は〜い、抹茶クレープの出来上がり♡
これは失敗ではない
リカバリー能力を最高点で発揮したのだ☆
クレープなんぞ、作ったことがありません。
自宅でできるんだ!と発見。
良いか悪いかは自分の解釈で決めている
それに相応しくない条件でもそこにこだわるのか?
それとも
コントロールできない対象物にさじを投げるのか?
または
思ったのと違うというモヤモヤ不満を抱えヤル気も失せたまま、もったいないからと作り続けるのか?
なんだか、どれもネガティブですね・・・
一度作ると決めたのなら、軌道修正していけばいいんです。
軌道修正するのは、対象物と自分。
何事も、先を悪く描いていればその通りになるし、
ゴリ押しをすればうまくいかないストレスを味わうか、できなかった自分を責めることになる。
どちらにせよ、いいことはないのなら、
いかに良くしていくかを考えればいいんです。
人生って、予め計画を立てて動き始めることで良いと思うんです。
どのみち、なにかしらのハプニングはあるんだし
その度に一喜一憂していては、先があまりにも長すぎる。とは思いませんか?
結果をどう解釈するかって、自分の心のスキルになっていきますよね。
うまくいかないことってストレスになりえます。
「私って料理が苦手だから」
「料理はこうでないといけない」
「パンケーキはこうあるべき」
「予想した通りカンペキに進まなかったら機嫌を損ねる」
自分のストレスが、周りにどんな影響を与えているか考えたことはありますか。
相手や家族がいる場合、ストレス最中の自分の表情はどんな風になっているかを知っていますか。
今回は、料理で軌道修正したというお話でした。
私たちは何気ない日常で心を鍛えることができます。
諦めずに希望をもって何度もチャレンジ。
まずは、自分が興味のあること好奇心がある事柄から自分の変化にチャレンジしてみてくださいね☆
今日は晴天!店舗の大掃除も順調です。
皆さんも、よい週末をお過ごしください🎵