キッズアスリートを支える親はビジネスアスリート
キッズアスリートを支える親たち
my organic開店当初は、私自身の娘も2歳だったということもあり、顧客層は育児中の方が多くみられました。
店内はいつも小さなお子さん連れで賑やかでしたね〜。
その後、子供はぐんぐん成長し、ここ数年は小学生高学年のスポ少、中学生の部活動など、
スポーツに力を注ぐ、かつての幼児たちの栄養サポートをすることも多くなりました。
それと共に、多感な思春期を見守り先導しなければならない親たちのメンタルケアも同時に行うようになってきています。
ほとんどの母親は、こんな風なことを話されます。
成長期に重要な栄養素やミネラルがたくさんあるのは漠然と知っていても、実際に周りの親御さんたちと話をすると、その辺のスポーツショップやドラッグストアやネットで購入する聞き慣れた安価なメーカー品ばかり…。
学費やお金の流出が目立ち始めると、
「このまま周りに足並みを揃えていっても、本当にいいのかな〜」と不安になるんだ。と。
「赤ちゃんや幼児期の頃は、あんなにオーガニックや無添加にこだわっていたのに…」とも。
ここでそれが良いか悪いかの議論をするのではありません。
「目まぐるしい成長期に早朝から夜遅くまでスポーツと勉強を頑張る我が子に、最善のことをしてあげたい」
「子供にも家族にも同じ時間が流れているから」
私には、とても印象的で、その心底思いやりのある言葉を聞くたびに、本気でサポートせずにはいられないのです。
子供を支える働く親はビジネスアスリート
朝ご飯とお弁当と部活前の軽食を作り、子供を送り出し自分も仕事をして、買い物をして夜ご飯を作り、子供を迎えに行き、ご飯を食べ宿題をする横で明日の仕込みをする。
そんな意味では、母親も、私も、れっきとしたビジネスアスリートです。
こんな暮らしは、日々があっという間に過ぎるぶん、自分のことは疎かになり後回しになりがち。
状態がうんと悪化してしまってから「Sachiyoさ〜ん、どうしよう〜」と来られることが多いのも事実。
私としては、もっと早くに来て〜!ですよ。
今日も退屈な1日だった。
今日もなんとなく仕事をした。
という人でない限り、私たちはビジネスアスリートであることを忘れないでほしいです。
今日もたくさん頭を使って仕事を乗り切った。
今日も仕事の責任を全うし家族の役割もこなした。
明日も明後日もちゃんとやれる自分でいたい。
だけど、
集中力がない、不安が強い、ストレスに弱い
これらは『ブレインフォグ』である可能性も考えないといけません。
ブレインフォグとは脳に霧がかかったようなモヤモヤ状態のこと。
症状は様々ですが
- 物忘れが多くなった
- 考えようとするけど考えることができない
- 周りの音ですぐに気が散る
など。
更年期やPMSや疲労やいつものストレスだと間違われ、放置されやすいんです。
睡眠や休養は最優先してほしいですが、食事やサプリメントやを改善してもこれらの症状はスッキリとは消えないことがあります。
ブレインケアをするならば
“人それぞれ体内に入っていきやすい栄養素は違う”ということを頭に置いて、対策をしなければなりません。
こちらは、カウンセリングセッションにて伺っております。
問題を見つけたら習慣を変えればいい
なぜこんなにも毎日疲れきっているのか?
なぜこんなにも毎日気分が上がらないのか?
問題がある→習慣を変える
それができたらみんな苦労しないわ!って話です。笑
どんな人も、自分の食生活や私生活の問題点に気づいたら、それを解決するために習慣を変えればいい。
「やらない」「やる気がない」のは、問題が何かわかっていない、もしくは問題の重要性がわかっていないだけのこと。
私がセッションに取り組む時、アスリートさながらフロー状態になる部分は
「やりたい」「変えたい」「変えるべきだ!」
しっかりと自覚できるところまで来ていて、それなのに
「できない」「ブレーキがかかる」「何かにブロックされているような感覚」
がある状態に対してです。
この矛盾する葛藤は自分にとってものすごいストレスでしかない。
だって自分自身をコントロールできないんですから。
人は自分を思い通りにコントロールできることがいちばん気持ちいいそうです。
それができない時は、目の前の相手をコントロールしようと試みるそうです。
それもできない時は、不毛な行動をとるそうです。
自分のためにもならず相手のためにもならず周りのためにもならない
それを不毛な状態といいます。
ブレインフォグを放置すると、身体の栄養不足だけにとどまらず脳内の栄養不足をさらに引き起こすため、このような不毛な結果を招くこともあり気をつけなければなりません。
こちらは、マインドセッションにて伺っております。
子供のためにしてあげたいから、
自分を整えることで冴えてくるんですね。
さて、先日定置網漁体験学習がありました。
『どうしても船に乗りたくない』娘は、その理由を自分で先生に話し、沖で待つことになったそうです。
なんでよ〜乗ってこいよ〜。と正直、思ったけども、娘に任せました。
待っている間に娘1人だけ魚連の冷凍庫(–28℃に半袖体操服で)に入れてもらえたそうで、そこにはスーツケースほどの大きな氷が山ほどあり、機械で砕かれぶっといホースから飛び出ていく様子や、卸売市場へ持っていかれるまでの最初の処理など、あちこち細かく案内してくれたそうです。
–28℃のなか半袖を引き連れる“ハマ”の漁師のマインドは容赦ない。笑
なかなか見れませんよね。
もちろん母ちゃんも見たことない。
1mくらいのブリを1本、もらってきました。
出刃と柳包丁で小一時間。
途中、大きなブリ線虫とアニサキスが出現、、私も萎えそうだったけど、
「嫌なら食べるな」その言葉を思い出し、食べたいのでやりきりました。
カマはさすがに家庭用出刃では二分割できず断念。。
イカ、アジ、トビウオなど20数匹。
ご近所さんにお裾分けしたら、いつの間にか料理男子になっていて驚きだったり。
いただいた魚は、これから数週間かけて大事に食べきりたいと思っています。
魚のDHA・EPAの効能はご存じの通りですが、フラックスシードオイル(亜麻仁油)からもオメガ3が摂取できます。
どうしても臭いが苦手な方には、魚臭のない未精製フラックスシードオイルも、取り扱っています☆
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今週末のmy organicは18(日)15:00〜17:00の営業です!
皆さんも良い週末をお過ごしください♡