自分流の食習慣を見つけるコツ、続けるコツ
1日5,000歩は歩きたい
朝晩が涼しくなり、日常生活ではあまり汗をかかなくなってきましたね。
今の私の目標です。
皆さん、お仕事ではよく歩く方ですか?
私はまったく。冬になると1日300歩とかザラです。
狭い職場、普段はデスクワークか立ちっぱなしで口を動かすことがお仕事でもある私。
店内にはストレッチする場所もなく、ラジオ体操なんてしたらどこかしらに手をぶつけます。
人によるでしょうけど、動けないストレス、、すごい、、
来客ゼロの日は、損した気分になるのがサービス業あるあるです。笑
先週の閉店時間なんて、ほら。
身体を動かすことが好き!
対戦での勝ち負けがからむスポーツというよりは、山を走ったり、トレーニングやコンディショニング系が好きです。
前々回のブログにも書きましたが↓
夏バテをきっかけにベジタリアン・ヴィーガンになる理由 - my organicのブログ
かく言う私も過去に4年間ほどベジタリアン歴があります。
やってみたのは“ペスコ”だったので、魚は摂り乳製品やお肉を食べないという自身の体を張った人体実験。
“なんたら食”を始めると、“食材の優劣”が気になり始めるのが人というもの。
オーガニックだけでなく、25年以上前から様々な食事法を試してきた結果、
食事法って、その時々の体調や症状のリカバリーであって、ずーっとやり続けるものではないと気がつきました。
※アフィリエイト、アンバサダーやインフルエンサーなど商売に関わる人はここに含んでいません
薬膳やマクロビなどをやると特に感じますが、最初始めた時は“身体が喜ぶ”的な反応が確かにあります。
そこには、心が新しい変化にワクワクしたり共に楽しむ仲間ができてウキウキしたりする期待が大いに含まれているのだと思います。
なので、食材の優劣なんぞ判別するには、判断する側に正しい知識がないと、そもそもハマりたい自分は、予想外に間違ったものを摂りすぎる結果を招くのです。
はい!昨日は合格!!
え、うそ?そんなに⁉︎
小5娘を見習わなくては、、汗
食を変えるならマイルドに始めること
あらゆる食事法は、考えたくない自分に進む道筋を照らしてくれることもありますが、
必ず長く続けられるやり方を選び、なおかつ自分流(家族流)によりよくアレンジしていくことを決めてほしいと思います。
①例えばコーヒーをノンカフェインにするとか
②甜菜糖や黒糖をココナッツシュガーにするとか
③マクロビやローフードの甘いスイーツをフレッシュなフルーツに変えるとか
でいいんです。
食事法はメソッドによって理論が違うので、目指す目的が違ってきます。
マクロビは、生のものは身体を冷やすから良くないとと言われ、全粒で未精製のものを推奨しますが、
加熱した小麦粉や砂糖を摂りすぎてしまうためAGE(終末糖化物質)が体内蓄積されてしまうので、皮膚は透明感がなく茶色く筋肉が痩せがちで、年齢よりも老けて見えることがあります。
ロースイーツは、食物酵素を活かしてはいるものの、脂質や糖質に加えタンパク質も摂りすぎるため、太りやすくなったり肌荒れしたりする人も。
フレッシュなフルーツは、本来ならばビタミンと酵素が活きたスーパーフードになり得ますが、
国内のブランドものは品種改良が進みすぎて糖度が高すぎ、反面農薬も多し。
かといって海外ものは防腐剤過多の問題がはらんでいます。
じゃーどーすりゃいーのー。
自身の経験上、ハマり出すと人は突き動かされるように探し求めます。
パンを我慢してグルテンフリーのパンがないかを血眼で探し回ることで、『パンを食べたいのにパンが食べれない!』『食べてはいけない!』『パンを食べてしまった』の間でいつもか〜も心が揺れ動き、達成もしないし終わらないのです。
これは消耗しますね。
なぜそれをやりたいのか?
何のためにやるのか?
人って、目的で動く人と時間で動く人がいますから、
しっかりと目標を決めてからやるのがいいと思います。
考え抜くことから逃げずにね。
さて、そんな私には、かれこれ15年ほど前から愛飲している美味しいデカフェがあります。
冬のホットよりも夏のアイスの方が好きかも♡
え?なんでベジタリアンをやめたのかって?
やめても良いと思ったからですよ。
10年、15年も前からローフードやパレオフードを作ってくると正直新しい刺激はもはや無。
すでに目で楽しめなくなってきた私、
ついに変なことをやりだしました。
我が家の定番デザート『ノンカフェインコーヒーゼリー』にデラウェアとカカオニブをのせてみました。
ん〜。あう♡
私は好きでしたね。
物好きな方は、お試しあれ。
小さめ5個分でココナッツシュガーは大さじ1杯まで!
ミネラルソルトも忘れずに☆
今週末は、ご予約でいっぱいとなっています。
メールのお返事にお時間がかかることがございますが、必ずお返事しますのでお待ちくださいませ。
それでは、みなさんも良い週末をお過ごし下さい♡