ターメリックのパワー

そう言えば、空気の乾燥に加え、PM2.5も飛んでいるようですね。

どおりで鼻のムズムズだけでなく目も痒い気がするわけですな…。

 

今、私の腸の中では免疫細胞が抗体とやんややんややっているようです。

痒くはないけど、最近こめかみや額、フェイスラインに細かい吹き出物ができてるし、髪のパサつきもあるような…いつもと違う感じの体調です。

しかも、ちゃんと思い当たるふしがあります…(*_*)

さ、オメガ3モノと抗酸化モノちょっと増やすかな~♪

 

ちなみに、抗酸化作用って?

身体を老化させる活性酸素を無害化したり、細胞が元気になるよう手伝ってくれるもののひとつです。

私たちは日々老いていくのは間違いないんですが、人によって差が大きいですよね?

この差は何なのか?

諸説ありますが、抗酸化物質の含まれるとわかっているものを、ただ単品で食べるだけでその効果がきちんと得られるのかどうかも未だかつて定かではありません。

また、熱や化学成分で加工しすぎてしまってはむしろ逆効果かもしれません。

しかし、体内で体内酵素とともに細胞レベルで結果を出してもらったとして、肌や見た目にもアンチエイジング作用が及んでいるなら大成功!

つまるところ、その人の消化の具合がベストな状態(腸内フローラ)で、ストレスが程よければどんな人でも健康に、そしてキレイになれると思います☆

※私の尊敬する大先輩で手作りコスメのプロがいます。世界中に愛用者を持つ彼女はいつもこう言います。「言っときますが皆さん、コスメで美肌は作れませんからね」

ハイ!おっしゃるとおりだと思います!!

 

ところで、この抗酸化作用は、食品100g中に含まれる活性酸素吸収能力を表した「ORAC値」というスコアで測ることができます。

  • アーモンド 4,454
  • フラックスシード 19,600
  • ダークチョコ 20,823
  • ゴジベリー 25,300
  • ドライバジル 67,553
  • クミンシード 76,800
  • カカオパウダー 80,993
  • ターメリック 159,227
  • ドライオレガノ 200,129
  • シナモンパウダー 267,536…など

やけにスパイスが強気ですね。実はマキベリーやアサイーベリーも高ORAC値にランクインしていますが、日本では流行ってしまったために「古い」という言葉で片付けてしまう人が多いようです…。私は変わらず愛用していますよ。

 

さて、ここでもただ数値が高ければOK!という訳ではないですよね?

仮に1日にアーモンドとゴジベリーとカカオパウダーを100g摂れても、シナモンパウダー100gを摂れますかいな~って話です。

 

そこで私が日頃から愛用している”マイソルト”をおすすめします♪

毎日のように気軽に使えて美味しいです!

 

例えば『ターメリックパウダー』

カレーやカレースープやドライカレーに入れる時しか出番がないのではないなんて、もったいない!

ターメリックには様々な効能がありますが、まず肝臓の働きを活性化するので、解毒力をサポートしてくれます。

疲れている時やお酒を飲む時、身体に負担かな~というものを食べた日やその翌日に。 

ってことは、ストレスが多い時にもいいですね!

ターメリックストレスホルモンを抑制し、ストレスによって血管が緊張し悪くなった血流を再度促進してくれますよ。

 

私は自称、万年アドレナルファティーグですので(苦笑)ターメリック様にはしょっちゅうお世話になっています。

いつでもパパッとかけれるように、スパイス瓶に”マイソルト”をつくっておくのです。

後味にまろやかな甘みが広がるヒマラヤピンクソルトを半分、残りの半分は体調や目的に合わせお好みのスパイスをMixします。

私が良く使うお気に入りのパターンはこれ。

①ソルト5:ターメリック3:クミンシード1:コリアンダー

②ソルト5:ターメリック3:ブラックペッパー1:オレガノ

 もちろん、バジルやシナモンも入れてみてください♪

 

外食時には持ち歩き、サラダを頼む時に予め「ドレッシングはかけずに別の容器に入れてください」と頼みます。

すかさず”マイソルト”と”マイオイル”を出し、取り皿の上でそれぞれの好みにアレンジします。

コールドプレスオイルはスパイスと素材の栄養吸収のため、そして活性酸素吸収力を助け、腸の蠕動運動を促進させるので欠かせないアイテムです!

EVオリーブオイルやEVアボカドオイルの出番が多いかな☆

皆さんもお出かけ前に、マイソルトやマイオイルを持って行ってみませんか♪

f:id:myorganic:20161013160205j:plain