超回復!!
先日、トランプでババ抜きをしていた娘に「ハイ!お片付けするぞ。ババ集めて!」とお父さんから言われ、後ろから抱えられて片付けられそうになったホリステイック栄養アドバイザー&セラピストのSachiyoです。
「え!?もうそんな時間?そうそう…ここに入って~って狭すぎるわ!」とノリツッコミをするとかなり喜んでくれます。笑
え~、すでに知っている方もおられますが、、わたくし先日やってしました、20年ぶりに。
見よ、このベロベロなテーピングを。(素人の私の方が上手いんじゃないかと思うんですけど~)
そう、痛恨の捻挫です!
春から日課となっている朝晩のウォーキング。
最近は暗くなるのが早いので、仕事から帰りすぐに夕食の準備をし、この日は珍しく食事前に一人でマイペースなウォーキング♪
でも、置いて行かれたことに機嫌を損ねた娘が「もういっかい行こ!」と。
そんで、食後の薄暗い中トロトロと散歩…。私のペースにはうんざりするほど遅いのでイライラしたいところだけど、そこはイライラするところではないので飛んだり跳ねたりあっち行ったりこっち行ったりと、本気でふざけていたら。『ゴキツ!!』
その音の奥にバキッとブチッと、聞いたことのない音が聞こえたよ、、大汗(;・∀・)
42のオババ、5歳とふざけて後ろにジャンプ。全体重のせ内反する!
そう、どうやら何かが”切れた”のは間違いないようでして、、
こんな時に冴えまくるのが私の特徴☆
とにかく落ち着いて家に戻り、アイシング!夜も夜中も翌朝もひたすらアイシング!
馬由にペパーミントとラベンダーとティーツリーのエッセンシャルオイルを混ぜ込んだ“湿布バーム”の素早い処置は捻挫にも効果大です。
そのせいか翌朝にも、ほとんど腫れはなく内出血もうっすらとあるだけ。
でも、ヤバッ!なにこれ!?本当に歩けないんだけど。。
これは栄養療法の出番だ!とばかりに、私がこの1週間徹底してやったことはこちら↓
- 食事はストイックなほど糖質を抜く。(もともと加熱油は摂りません)
- お米じゃなくてキヌアを適量食べる。
- 良質なたんぱく質として、天然サーモンやグラスフェッドビーフ、有精卵にもろもろ不使用の鶏肉を少々、味噌や醤油、海苔や昆布と一緒に。
- 炎症を抑えるオメガ3(コールドプレスオイルフラックスシードオイル)をかけ、高濃度でビタミンC補給。
- その他のビタミンA強化は、ちょうどカボチャが大量にあったのでヒマラヤソルトだけで蒸し、ケールとオメガ9(コールドプレスアーモンドオイルとコールドプレスアルガンオイル)をこまめに摂る。ビタミンEと摂るのが効果的。
- それから亜鉛にマグネシウムにプロテアーゼ酵素も補給。
- ケガをすると代謝がすごく上がるので、とってもお腹が空く…。そんな時は空腹を楽んだあとカカオニブや酸味の強いゴールデンベリーとナッツ類がたっぷり入ったトレイルミックスで。
そんなこんなで、引き出し全部開けて、ありったけの知識で対応しましたよ。
このまま自力で回復させようと思った…が。
気になる…切れたのはいったいなぁ~に??♪
結果、やっとの思いで着替えをし、車に乗り込み、見てもらったら…。
先生:「あぁ~小さいけど…まぁ、腱と筋肉が切れちゃってるね~」
私:「ですよね~。回復はどのくらいかかりそうですか~?」
先生:「う~ん。これは~、早くても5日…いや1週間はかかるなぁ。2ヶ月も経ったらまた運動再開できるでしょう!」(たぶん年齢を考慮している笑)
3日目には思いのほか痛みも和らぎ歩けるようになってきたので、サイドキックストレッチや加圧トレーニングを応用して、とことん代謝の活性。
4日目には普通に歩けるようになり、本日で丸1週間が経過しますが、やったぁ!自分でも驚くほどの回復です☆(かなり年齢を考慮している笑)
この調子で、コールドプレスアボカドオイル、エキストラバージンオリーブオイルなどにシフトしていきたいと思います。
動かしてない足首が固まっちゃうので、ウォーキングと基本トレーニングは再開。そうそう来週からはセルフリメディアルマッサージもしないとね♪
控えていた血行促進スパイスたちも再開。ターメリック、クミンシード、コリアンダー、ブラックペッパーなどですね☆
皆さんもお気を付けください!ケガの際はSachiyoがアドバイスしますよっ!有料ですがねっ♡(冗談です、自分を信じて~)
そういえば、以前に重度のストレスで突発性難聴で片耳が聞こえなくなったことがあったな。
その時も興味本位で耳鼻科に行きました。こういう時、なんて言うのかが聞きたいのが私の悪い癖。この辺では耳鼻科と言えばココ!というような何時間も待たされる有名な先生のところまでわざわざ。
その時に強く言われたのは「ステロイドを欠かさず飲み絶対安静のために入院」をするということ。
清く受け入れ最低限の薬だけもらっといて、病院を出て私がした行動とは。
帰り道に加圧トレーニングジムへ行き、いつものようにトレーニング。そんで、プシュッと耳からなにかが抜けてそのまま完治!
加圧トレーニングがいいと言いたいのではないよ。体のメカニズム、トラブルのメカニズムを知っていたら何をすればよいのか想像がつくということ。
そして、自分の感覚の方を信じるということ。
つくづく思うけど、トラブルが起こった時ってその後(だいたい1~3日経ってしまう)何をするかじゃ間に合わないよね~、今すぐの見極めだろうな~。
っていうか、そもそも断裂するような腱と筋肉ではあかんわ!
てな具合に、気合と年齢との狭間で揺れ動く私なのでした。
皆さんも適度に運動しましょうね~♪
ご心配なく!毎朝テーピングを巻き巻きして、変わらず元気にお店に立っています♪